今日のJA柳川 記事一覧

昭代支所・柳川支所 地域の清掃活動

2018.07.19

JA柳川昭代支所と柳川支所は14日、地域密着活動の一環として同支所管内の清掃活動を行なった。昭代支所職員は支所周辺の除草作業…

女性部料理教室が行われました

2018.07.18

JA柳川女性部は7月上旬から中旬にかけ、全6支部で夏季料理教室を開いた。講師に栄養士の石橋節子氏を迎え、「ニコ・ニコおむすび…

下久末農事組合 農林水産大臣賞受賞

2018.07.11

農事組合法人・下久末の荒木正さんらは4日、JA柳川本所を訪れ、第46回全国豆類経営改善共励会大豆集団の部で農林…

青年部看板作り

2018.07.11

JA柳川青年部は4日、手づくり看板を作成した。看板の作成を通じて、青年部活動や団結力を地域住民へアピールする狙…

JA柳川いちご部会総会

2018.07.09

JA柳川いちご部会は6日、2018年度通常総会を開いた。3議案について審議され、すべて承認された。総会後、同JAいちご部会創…

有機農業の会・田植え体験

2018.07.09

グリーンコープ生協筑後支部の組合員家族で構成された有機農業の会は16日、柳川市内の圃場で田植え交流会を行った。…

昭代支所 保育園から七夕飾り

2018.07.09

JA柳川昭代支所に2日、昭代保育園の園児たちが訪れ、手作りの七夕飾りを贈った。この取組は地域との交流を目的とし…

小学校で種まき学習

2018.06.06

JA管内の東宮永小学校で6月1日、福岡県産米「元気つくし」の種まきを行なった。 小学5年生の生…

じゃがいも収獲交流会

2018.05.31

JA柳川青年部昭代支部は30日、同市昭代保育園の園児98人を招き、じゃがいもの収穫交流会を行なった。 同JA…

南部地区CE現場説明会

2018.05.28

25日、JA柳川南部地区カントリーエレベーターで現場説明会が開かれました。 説明会には組合員・職員が参加し、南部地区カントリーエレベーターの…

アンパンマン交通安全キャラバン

2018.05.22

JA柳川は20日、柳川市大和生涯学習センターで「アンパンマン交通安全キャラバン」を開いた。2回の公演とも満席で…

夏芽に向けてアスパラ会議開催

2018.05.16

 JA柳川アスパラガス部会は15日、同JA営農センターで中間生産検討会議を開き、生産者33人が出席した。 会議では、部会員同士が今年産の春…

保育園いちご収穫交流会

2018.05.16

JA柳川青年部昭代支部は15日、同盟友の椛島福博さんのハウスに柳川管内昭代保育園の園児を招き、いちご「あまおう…

小学校へ食農教育補助教材を贈呈

2018.05.10

JA柳川は柳川市役所三橋庁舎で9日、JAバンク食農教育応援事業の一環として、小学5年生向けの食農教育補助教材「農業とわたした…

たんぽぽのつどい総会

2018.05.10

JA柳川助けあい組織「たんぽぽのつどい」は4月26日、同JA営農センターで総会を開いた。2017年度活動報告並びに収支決算な…

ぶどう部会現地検討会

2018.05.03

JA柳川ぶどう部会は25日、生産者の園地で現地検討会を開いた。部会員約25人が参加し、開花前の栽培状況や今後の管理について確…

そらまめ出荷始まる

2018.05.02

  JA柳川で24日、ソラマメの出荷が始まった。 初日は、2Lサイズ2箱、Lサイズ6箱、Mサイズ7箱(すべて1箱4㌔以上)…

ソラマメ出荷規格査定会

2018.04.26

JA柳川は営農センターで17日、2018年産ソラマメの出荷規格査定会を開いた。 査定会では、南筑後普及指導センター職員が風…

新任LA研修会

2018.04.23

JA柳川は柳川市柳川農村環境改善センターで17~19日の3日間、新任LA2名を対象に研修会を開いた。LAの知識習得を目的に、…

中山大藤まつり 見ごろ迎える

2018.04.23

柳川市三橋町の中山熊野神社では16日より、「中山大藤まつり」が開催され、見ごろを迎えている。 樹齢約300年の大藤を一目見…

ゆるキャラウォーキングパレード「センドくん」参加しました!

2018.04.19

熊本県荒尾市のグリーンランド遊園地で15日、「ゆるキャラウォーキングパレード」が開かれ、JA柳川から農産物PRキャラクター「…

いちじく部会栽培講習会

2018.04.18

JA柳川いちじく部会は18日、営農センターで栽培講習会を開いた。部会員15人が出席し、イチジクの春期管理につい…

実エンドウ出荷会議

2018.04.17

JA柳川は営農センターで17日、2018年度産実エンドウの出荷会議を開き、生産者25名が参加した。 南筑後普…

なす部会中間販売検討会

2018.04.10

 JA柳川なす部会は3日、営農センターで中間生産販売検討会を開き、市場関係者、普及センター職員、同JA担当者、生産者など約80…

農業者の所得向上に向けた自己改革

2018.03.29

JA柳川営農センターで15日、水田農業政策に関する研修会が行われた。 この研修会は柳川市、JA柳…

「あまおう」でおもてなし・柳川おもてなし健康マラソン

2018.03.29

柳川市は有明地域観光物産公園で21日、第四回柳川おもてなし健康マラソン大会を開いた。 生憎の雨だ…

おひな様水上パレード開催

2018.03.26

水郷柳川では、雛祭り・さげもんめぐりが2月11日より開催され、18日には「おひな様水上パレード」が行われた。 …

甘くておいしい アスパラ試食宣伝販売

2018.03.22

JA柳川アスパラ部会は3月1日、東京都のスーパーで「博多アスパラガス」の試食宣伝・販売を行った。 「博多アス…

直売所・ホワイトデーイベント開催

2018.03.20

JA柳川農産物直売所「ふれ愛の里」は14日、ホワイトデーにちなんで買い物をしたお客様に飴のプレゼントを行なった…

学校給食に「あまおう」提供

2018.03.20

JA柳川と柳川市で組織する柳川市農業振興活性化会議は6日、柳川市内の小中学校(小学校19校、…

11 / 13